舌ブラシについて|福山市御幸町の歯医者「門井歯科医院」

お知らせ・ブログ

お知らせ・ブログ

舌ブラシについて

2023/05/17

ブログ

舌ブラシについて



みなさんこんにちは門井歯科医院です。
みなさん舌は磨いていますか?
歯磨きの後にそのまま歯ブラシで磨くよって方もおられると思いますし、磨いていないという方もおられることでしょう。
しかしそれらはあまり好ましくないかもしれません。
正しい知識を身につけて、自分の体を大切にしていきましょう。
今回は門井歯科医院においている舌ブラシについてもご紹介いたします。



舌の磨き方


コロナ禍で口臭が気になる患者さんも増えてきています。
口臭予防の一つに舌のお掃除があります。
舌には、舌に付着した白っぽいモノである舌苔というものがあります。
こちらは細菌やタンパク質を多量に含んでいます。
それでは、舌の磨き方を簡単に復習。
以前のブログでも紹介していますので再度ポイントを載せます。


舌の磨き方ポイント4つ

①磨くタイミング
1日1回 朝
朝は舌苔の付着量が多いため


②磨き方
奥から手前
細菌をのどの奥へ送り込まないため


③鏡を見ながら弱い力で
舌はデリケートなため傷つけないように


④ 専用の香ブラシ
舌専用のブラシは舌を傷つけにくい 


==================================================

舌ブラシ 舌ケアプレミアム

門井歯科医院で販売している舌ブラシです。
以下参照にして下さい。

1 デリケートな舌をやさしくケア



ブラシ部は片面約8,000本の極細ナイロン繊維から成り、繊細な舌乳頭を傷つけずに毎日の舌ケアが行えます。
力のかけ方に関するコツはいつでも聞いて下さい

2 舌表面・舌乳頭の間に入り込んだ舌苔を絡め取るブラシ構造



極細ナイロン繊維をフック形状に編み込んでいるため、舌乳頭の間に入り込んだ舌苔にもとどき、しっかり汚れを絡め取ります。
汚れを絡め取る構造。
フック形状の極細ナイロン繊維が、舌乳頭の間に入り込んだ舌苔を絡め取ります。

3 両面仕様で使いやすく、舌の形にフィットするブラシ形状



ブラシは凸面、凹面がある両面仕様。
それぞれの面が舌の表面、側面に密着し舌苔を除去します。
凹面にはハンドル部に触知可能なマークを印字し、凸面凹面の識別が簡単です。
ヘッド部分は舌の形状に合わせ、凸面で舌の表面用、凹面で舌の側面用としてご使用ください。

凸面を舌の表面にあて、凹面は舌の側面にあて、ご使用ください。

==================================================

爽やかな息で爽やかな人生を
門井歯科医院でした〜

この記事の著作者

グループ 1

医師 門井 一眞

2016年 九州歯科大学卒業
2016年 九州歯科大学附属病院 口腔内科 所属
2017年 茨城県某医療法人 勤務
2021年 門井歯科医勤務
患者さんにご自身のお口の中に興味を持っていただき、
一生守っていけるようサポートしていきます!
より詳しい内容はこちらをクリックしてご覧ください。

一覧に戻る